チェーンクリーナー(バイク用)
新開発の特殊洗浄成分により、チェーンに付着した油脂などの汚れをしっかり除去。
また、勢いの良いジェット噴霧が汚れをスピーディーに除去します。シールチェーン対応となっており、Oリング(ゴム)を傷めません。
逆さ噴霧可能
・逆さにしても噴霧出来るから、作業効率アップ。
内容量:480ml
チェーンルブ[ウエットタイプ]
フッ素樹脂と特殊潤滑剤をW配合
・潤滑性に優れたフッ素樹脂 と 持続性に優れた特殊添加剤をW配合し、優れた潤滑性&高い吸着持続性を実現します。
定着性の高い防錆剤
・雨天時でも優れた防錆効果を発揮します。
クリアタイプの液剤
・色がつかない透明タイプの液剤なので、カラーチェーンにもお使い頂けます。
逆さ噴霧可能
・逆さにしても噴霧出来るから、作業効率アップ。
内容量:220ml
使用方法
チェーンクリーナー(バイク用)
使用前に全ての説明事項を確認してからご使用ください。
①ノズルを収納した状態で容器を上下によく振り、ノズルを起こしてから汚れが付着している箇所に直接スプレーします。(汚れが広範囲に及ぶ場合はノズルを折りたたんでご使用ください)
②汚れがひどい場合は、布・ブラシなどを使用するとより効果的です。
<チェーンクリーナーで洗浄後、『シュアラスター チェーンルブ』で注油してください>
チェーンルブ[ウエットタイプ]
使用前に全ての説明事項を確認してからご使用ください。
あらかじめ『シュアラスター チェーンクリーナー』で洗浄し、チェーンの汚れを取り除きます。
①ノズルを収納した状態で容器を上下に10回以上よく振り、ノズルを起こしてからチェーン全体に直接スプレーします。
※塗布後、5~10分乾燥させると定着性が高まり、飛散を抑えることができます。
※スリップ/転倒の原因になるので、タイヤにオイルが付着しないよう注意する。
②余分なオイル成分をやわらかい布などで拭き取ります。
注意事項
チェーンクリーナー(バイク用)
●用途以外に使用しない。
●使用前に目立たない箇所で使用し、問題が発生した場合は使用を中止する。
●皮膚の弱い人や長時間使用する場合は、手荒れの恐れがあるので保護手袋を使用する。
●ゴム部分の材質によっては劣化させる恐れがあるため、作業後に拭き取る。
●洗浄後は錆びを防ぐため注油する。
●破裂する恐れがあるので、自動車内や熱源付近などには置かない。
●使用後は手を石けんで洗う。
チェーンルブ[ウエットタイプ]
●用途以外に使用しない。
●使用前に目立たない箇所で使用し、問題が発生した場合は使用を中止する。
●皮膚の弱い人や長時間使用する場合は、手荒れの恐れがあるので保護手袋を使用する。
●破裂する恐れがあるので、自動車内や熱源付近などには置かない。
●使用後は手を石けんで洗う。