ウォッシングスポンジ

二重構造でボディへのやさしさと洗浄性を追求。

品番: S-70
ウォッシングスポンジ
ウォッシングスポンジ
ウォッシングスポンジ
ウォッシングスポンジ
ウォッシングスポンジ
ウォッシングスポンジ
ウォッシングスポンジ

ウォッシングスポンジ

二重構造でボディへのやさしさと洗浄性を追求。

品番: S-70
内容量
Regular price ¥550 (税込)
/
在庫残り 54027
  • 5,500円以上で送料無料

塗装にやさしい、キメ細かく柔らかなウレタンスポンジ素材を採用し、細かな波形(プロファイル)加工を施した、塗装面がデリケートなコーティング施工車にも最適なスポンジです。また、洗浄力を追求したゴム面はこびり付いた虫など落ちづらい汚れに効果的です。

内容量:1個 / 3個

使用方法

※ウォッシングスポンジ全体を水で洗ってから使用してください。

①ウレタン面にシャンプーの泡を十分含ませて、力を入れず滑らせるようにやさしく洗います。
②汚れがたまってきたら、汚れをすすいで使用します。

●落ちにくい汚れや、「シュアラスター クリーナーシャンプー」を使用時には、ゴム面を用いてやさしく洗います。
●キズが付く恐れがありますので、強くこすり過ぎないようにしてください。

注意事項

●用途以外に使用しないでください。
●キズの原因になる砂つぶ等がボディやウォッシングスポンジに付着している場合は、水で洗い流すなど必ず取り除いてから使用してください。

Customer Reviews

Based on 2 reviews
100%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
リュウちゃん
クリーナーシャンプーやワックスシャンプー使用時はこのスポンジです!

シャンプー1000使用時はウォッシンググローブを使いますが、クリーナーシャンプーやワックスシャンプーを使う時、またホイールを洗浄する時はこのウォッシングスポンジを使用しています。
虫や鳥糞が付いた時はゴム面を使うと簡単に落ちますね!

M
Masatomo
下周りを洗う時に使ってます

ボディーを洗うのはウォッシンググローブを使いますが、砂汚れなどが付いている下周りはスポンジを使っています。